先週は

2016年08月30日

24日は雲見2ボート

手前ブイ~クレパス~H穴~24穴~24ブイ浮上
24ブイ~子牛洞窟24ブイ浮上
ハナタツやベニカエルアンコウ、大きなテングダイやイシダイ、ニシキウミウシ、キャラメルウミウシ、サキシマミノウミウシ、サガミリュグウウミウシ、ウミカラマツエビ、イセエビ、ヒメセミエビ、オルトマンワラエビ、コウイカ
が見れました

25日は静浦2ビーチ
激流の中ヒメエダミドリイシサンゴと沈船を見てきました
透明度は2m いやー参りました
泡が上に行かずいつも横に 
この様な海況は1年に数回でそれも1時間位だそうです
いい経験しました
ハナアナゴ ダイナンウミヘビ ハナハゼ ダテハゼ
イラ ブダイ が見れました

25は雲見2ボート
24ブイ~縦穴横穴~2ブイ
24ブイ~24穴~H穴~三角穴~前ブイ浮上
イサキ、タカベ、メジナ、イスズミ、コロダイ、マダイ、ハマフエフキ、イトフエフキ、ハナハゼ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、キンギョハナダイ、クエ、オオモンハタ、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、コガネスズメダイ、オトヒメベラ、ニシキベラ、アカカマス、クロダイ、
が見れました

27日は大瀬崎でアドバンスコース
1本目ナビゲーション
2本目中世浮力
3本目ナイトダイビング

透明度3m うねり多少あり
本日受講している生徒さん
オープンウォーターの時も荒れて
大瀬崎で透明度3mを体験しているので
28日は台風も近くなりたぶん本日より悪くなりそうな
感じの為 延期してもらい
来週3日 に来てもらう事になりました

3日は妻良辺り連れて行こうと思っています。

ミナミハコフグ

2016年08月21日
さらにメンバーを増やし

本日も雲見へ


img20160822_213112


img20160822_213100




隙間から覗かせる光が

別世界へ

img20160822_213743



img20160822_213650





どこに行っても人気な

img20160822_213255

クマノミ




ゲストのMさんが会いたがっていた

img20160822_213312

テングダイのペア



大きなクエが寄ってきたら

少し離れましたが

ほぼペアでくっついています絵文字絵文字




たて穴くぐり

img20160822_213511


img20160822_213532



三角穴くぐり

img20160822_213724




こちらも大人気

img20160822_213800

ミナミハコフグの赤ちゃん


成魚では黄色いからだがなくなるため

赤ちゃんの時しか見ることができず

伊豆で出会えるのは貴重絵文字

四角いからだに

おちょぼ口がキュートです絵文字






おまけ絵文字


img20160822_213442


安全停止中に少し流れがあったので

ロープに掴まりながら

みんなで鯉のぼりをやってみました絵文字

静浦のウミウシ

2016年08月16日
大きなツボの周辺に

こんなタコが

img20160816_100800


ウツボに食べられたのかな?



大きなキノコのような

img20160816_100811

エナガトゲトサカ

少しばかりツンツン

ぐにゃっとしてます



暗がりからひょこっと

フジイロ

サラサエビ

目がクリンクリンで

もげちゃいそう


周りが暗くその中に

黄色が綺麗にはえています

img20160816_100730

エントウキサンゴ




模様が綺麗な

img20160816_100740

ハクセンアカホシカクレエビ




フジイロウミウシ

img20160816_100630




シロウミウシ

シロ




クロモドーリス・プレキオーサ?

img20160816_100752

連休最終日

2016年08月16日
連休最終日は静浦へ

クラブハウスからも近く

早めに帰れるように潜ってきました絵文字




ナマズみたいなヒゲがはえた子がいて

可愛かった絵文字

なんの魚だろ?ということで写真を

ゴン

成長したゴンズイでした絵文字


幼魚の時はゴンズイ玉

画像

として敵から身を守るのですが

成長すると一匹で行動するようです


可愛い顔ですがひげの毒は

変わらずあるので

気をつけて下さい絵文字




沈船の隙間には

キンチャクダイの幼魚

きん


その近くのムチヤギには成魚が

img20160816_100831



水中に一升瓶が落ちていたので

少し遊んでみました


びん


瓶の中に空気を入れて

びん


思っていたより水面方向に

引っ張られる力が強かったそうです



落ちているワンカップの瓶を

使って少しお勉強


img20160816_100658

なんのお勉強かというと


空気がいっぱい入りすぎていれば浮き上がり

抜きすぎては沈む


そう!!中性浮力です絵文字

水中で浮く瓶はクルクル回り

コマのようでした絵文字



砂地ではダイナンウミヘビがひょっこり

画像


その近くには

img20160816_100721

ホタテウミヘビもひょっこり


珍しくサンゴの穴の中から

img20160816_100848

ウツボもひょっこり



大きなサイズの貝のようなものが

落ちていました


img20160816_100840

雲見後編

2016年08月14日
どこの海でも大人気

にも

クマノミ



カゴカキ

カゴカキダイ

カメラ目線が数匹絵文字



ノコギリ

Tさんいつの間にか撮っていました

ノコギリヨウジ




安全停止中の様子

めとり



め



おやこ





ラストナイトは伊豆長岡の

お好み焼き屋さんと

カラオケ大会絵文字


ムーンライト伝説やアナ雪

ドリカムを熱唱したりと

みんなそれぞれが好きな歌を歌い

大盛りあがりでした絵文字


Tさんの数ヶ月早い?遅い?

誕生日祝い絵文字

そんな後にちょっと癖になる

タイカレーそうめん絵文字

汗が一瞬で吹き出ちゃいました絵文字



明日はダイビング最終日

さてさて何がいるかお楽しみです

連休3日目雲見

2016年08月14日
天気は曇り時々晴れ絵文字絵文字


気温は暑く

海の中が恋しくなります


今回は初雲見のゲストと一緒に

雲見探検です


今回も色々な穴巡り

あな

海の中が青くて

いい海になってきました絵文字


透明度15mぐらいでしょうか


魚もいっぱい絵文字



キンメモドキ

キンメモドキの群でしょうか

きんとりー

光が綺麗に入りました




群れだけでなくウミウシ探しも

さらさ

サラサウミウシ

離れてのアングルも綺麗ですが

海の宝石とも呼ばれているので

アップも迫力があっていいですね絵文字



にしき

ニシキウミウシ

大きいサイズが存在感を

アピールしていました絵文字

にしき

成人女性の手のひらサイズ

写真をカメラに納めた後

扇いでしまい

急斜面のため浮遊せず

助けるまもなくコロコロと

坂を下っていきました絵文字



次の子はしっかり海藻に

巻きついていて擬態していました


はな

ハナタツ

はな


オレンジ色と白


何度見ても飽きないし

綺麗な写真を残したい

なかなか難しいのですが練習あるのみ絵文字




ハナタツは尻尾をぐるぐる巻きにして

同じ姿勢でいて

揺れに耐えていますが

彼女は違いました絵文字





り

安全停止中ロープを持っていると

手が痛くなるみたいで

この姿勢だそうです絵文字

腹筋使いがすごいような




り

豚の丸焼き..のような

静浦の写真

2016年08月13日
静浦の海には刺さると痛い

ガンガゼが

ガンガゼ

昼間は岩の間や隙間に隠れています


一緒に潜ったMさんは

ガンガゼを見ると

ドキドキしてしまうそう

でも写真を撮ってドキドキ克服?


あのギラっとした目のようなところが

苦手と言っていましたが

ばっちり写真に納まっていますね絵文字




深度

30mのところで

記念にダイコンを撮って残したい絵文字

希望を叶えるため撮ったようですが


少しダイコンの向きが合わず絵文字


でもバディの深度は残せました

29.1m

目標深度達成絵文字??




尾が綺麗なハナハゼ

ハナハゼ

撮ろうとするとすぐに引っ込んじゃう



のんびり泳いでくれる

ミノ

ミノカサゴ



動かないけど近寄ると

ピントが合いにくい

サンゴ

ヒメエダミドリイシ



エキジットギリギリまで

見ることが出来て浅瀬で泳いでいる

img20160816_095807

おそらくスズメダイの群れ




どれもいい写真です絵文字

2日目 静浦

2016年08月13日
連休2日目の天気も晴れ絵文字

今日はクラブハウスから10分ほどの

場所にある静浦へ絵文字


渋滞もなくすぐにポイントへ絵文字


今日の静浦はとっても綺麗絵文字


右からエントリーは少し薄暗く感じましたが

左からは青い海でした



沈船もこの通り

沈船

青い海に船のスクリューが絵文字




瓶が海の中に沈んでいるため

拾い上げ撮ってみました

酔っ払い

写真タイトルは

酔っ払い絵文字だそうです




ヒメエダミドリイシの欠けて落ちていた

かけらでポージング

サンゴ

花を持っているよう




そんな海の中のもので楽しんでいる

私達をそっと見つめる視線が、、、


タコ

片目でじっと見つめているタコ



img20160816_095748

穴から様子を伺っているハナアナゴ



img20160816_095738

一度は引っ込んだヤドカリ



魚達を見るのも楽しいですが

海の中に落ちているゴミに目を向けて

何かをするのも

楽しいかもしれません


魚の写真また続きます

雲見の写真

2016年08月12日
今日撮った写真絵文字




とても表情がキュートな

オニカサゴ

オニカサゴ



色鮮やかに存在をアピールしている

ニシキウミウシ

ニシキウミウシ



まだまだ大量発生中の

コペポーダ(ウサピョン)

画像

よーく見ると耳の部分がない子がたまに!

どこかに卵を産みつけてきたのかな?

次は近くのウミウシなどよく観察して

卵がついていないか探してみましょう



ある洞窟付近では

オレンジ色のハナタツが丸まっていました

ハナタツ



その近くにいた小さな

イガグリウミウシ

コペポーダ



名前が見つからないウミウシ

img20160816_095423



波に漂う

サガミリュウグウウミウシ

さがみ



3ダイビング中に見つけた

カエルアンコウ

けろ

きれいにくぼみに挟まっていました絵文字

もう一度会いに行って良かった絵文字



潜降ロープに必死に捕まっていた

カワハギの赤ちゃん

画像

流されないように口でしっかり

海藻にしがみつきます




オリンピックで盛り上がっていますが

海の中で鉄棒の金メダリスト

内村航平さんと間違えるかのような

鉄棒選手が絵文字

鉄棒

安全停止中、つい頭に浮かび

どうしてもぶら下がってみたくなったとか絵文字

大車輪を思い浮かべたのかな?


他に違うショップさんがいたら止めていたのですが

今回だけ特別に内緒で絵文字


初日から4ボードダイビングお疲れ様でした絵文字

明日はどんな楽しみが待っているかな?

連休初日

2016年08月12日
天気は晴れ絵文字


連休初日は雲見へダイビング絵文字


雲見の一番の醍醐味は

穴くぐり絵文字


今回も色々な穴を巡ってきました絵文字

H型を出たところからはこの風景

img20160816_095340


次々穴をくぐり

たて穴の下からの写真

img20160816_095346


海が青くて下から見上げると

光も入りとても綺麗絵文字


img20160816_095353


img20160816_095508


どん詰まりの穴へも行きました絵文字

ここから少しの光が洞窟を照らしてくれます絵文字


img20160816_095408

三角穴もくぐってきました絵文字

img20160816_095516

穴を見上げると通れそうに見え

近づいてみると穴が狭く

どこを通ろうとあっちこっち迷路のようです絵文字


それがまた楽しいのですが絵文字



魚も多く泳いでいます絵文字


テングダイは逃げずこの至近距離絵文字

img20160816_095402

よく見ると可愛い顔してます


こんな近くで観察できるのも嬉しい絵文字


図鑑に載っているような

ミギマキの写真を頂きました

img20160816_095444

赤い唇が印象的絵文字




初日から穴巡り、魚いっぱい絵文字

写真もいっぱい



今日は3ダイビング中に

伊豆の人気者に会えました絵文字

人気者に会うため

初日から4ボードダイビング行ってきました絵文字


続きは次のブログにて絵文字

静浦のある船長

2016年08月08日
昨日大瀬崎で見つけた

キンチャクダイの幼魚


今日は成魚がいました
img20160807_182339.jpg

幼魚の時は
img20160807_182015.jpg

こんな感じの黒さと少しの黄色が


成長すると縦縞になるんですね


幼魚と違い堂々と海の中を泳いでいました




静浦には沈船ポイントが

大きさは潜ってみてのお楽しみ


一番魚が群れていたような‥!?

img20160807_182246.jpg


img20160807_182225.jpg


img20160807_182214.jpg


ガンガゼもやや密集していました


エンジンやら船がどんな形だったのか?




砂地には見事に砂地に擬態していた
ヒラメ
画像



動いてくれるとよくわかります

カメラを向けたら一瞬見失ってしまいました

それほど小さなヒラメでした


岩場では岩のようなゴツゴツに擬態した子が
オニオコゼ
img20160807_182429.jpg



潜った後はお湯で暖まれます
img20160807_182446.jpg


そんな船の形をしたお風呂の先には
かわいい船長が
img20160807_182458.jpg


アヒル船長がみんなをまとめ
img20160807_182510.jpg


癒やしとリラックスのおもてなし

静浦

2016年08月07日
静浦でのダイビングの様子続きます


スナイソギンチャク
img20160807_182118.jpg


の近くには
ハクセンアカホシカクレエビの姿が
img20160807_182126.jpg

透明で見つけにくく

見つけたと思ったら
イソギンチャクに阻まれてしまいました絵文字


そんな周りに白い物体が..

貝?石?ゴミ?
なんて思っていたら

アワシマオトメウミウシ
img20160807_182134.jpg



ヒメエダミドリイシ
img20160807_182157.jpg

大潮の時に珊瑚の産卵が見られるそうです絵文字

ぜひナイトダイビング行ってみましょう絵文字

行きたい方はメールで連絡を下さい絵文字



沈められている魚網にはエソが
img20160807_182322.jpg

のんびりごはんを待っていました


ハナハゼがいっぱい群れていました絵文字
img20160807_182410.jpg


写真を撮る前にいた数匹は

2匹同時にアナハゼの穴へと

潜り込んでいましたが


近寄ってみたところハナハゼの集団に

逃げ込んでいました


こんないっぱいどこに隠れるんだろうと

思い撮ってみました

写真の他にもうようよと泳いでました


うようよで思い出しましたが
img20160807_182142.jpg

イソギンチャク畑絵文字

ある一面イソギンチャクで埋め尽くされていました


ちょうど薄暗いときに当たってしまい

暗い感じの写真に絵文字


また続きます

静浦ダイビング

2016年08月07日
本日は急遽飛び入り参加の予約が入り

希望があったので静浦へ絵文字


ゲストもスタッフもみんな初めて
img20160807_182150.jpg


セッティングしポイントまで10m程

歩く距離が一番少ないかも!?


海の中はまだ昨年オープンということで

荒らされていない海でした絵文字


水面近くは少し濁りがありましたが

とにかく潜ったことがないので新鮮


エナガトゲトサカ
img20160807_182054.jpg


img20160807_182259.jpg


ちょっとぶれてしまいましたが
大きなオウギハネウチワ
img20160807_182110.jpg


ムチカラマツもひょこひょこと
img20160807_182101.jpg


そんなムチカラマツをバックにポージング中の子が
img20160807_182313.jpg

眠っているのかとてもおとなしかった

大瀬崎幼魚

2016年08月06日
大瀬崎の続き

オオモンハタ
img20160807_182023.jpg


逃げずに写真を撮らせてくれました



オオモンハタを撮っていたら
ふらりと泳いできたホウボウ
img20160807_182031.jpg

残念ながら羽は開いてくれなかった



凄い数で近付いてきました
ゴンズイ玉
img20160807_182038.jpg


体が小さいので集団で大きく見せる
数が多く迫力が凄かったです



しっぽをフリフリ
コロダイの幼魚
img20160807_182006.jpg

成魚とは形が変わるので
幼魚の時のフリフリ泳ぐ姿はとても可愛い



キンチャクダイの幼魚もいました
img20160807_182015.jpg

黒いからだに黄色が少し
色合いが綺麗

キンチャクダイも成魚になると
模様が変わります

貴重な姿を目に焼き付けて本日のダイブは終了です

8月6日大瀬崎

2016年08月06日
天気は晴天絵文字


気温は30度越え


とてもダイビング日和絵文字


当初雲見予定でしたが変更



大瀬崎の外海へ


台風の影響はまだ少なく楽しめました絵文字


透明度10mぐらい?



入ってすぐに
コケギンポがお出迎え
img20160807_181923.jpg

鮮やかなオレンジ色が目立っていました


ムチカラマツにはガラスハゼ
img20160807_181933.jpg


ウミウシも(^^)
ミアミラウミウシ
img20160807_181942.jpg


コケギンポの仲間
img20160807_181950.jpg


カワハギ?の幼魚が隠れていました
画像


その他まだまだ

雲見写真館

2016年08月01日
リュウモンイロウミウシ

img20160801_161623.jpg


ウスイロウミウシ

img20160801_161740.jpg



オルトマンワラエビ

img20160801_161647.jpg



大量発生中のコペポーダ

img20160801_162218.jpg

雲見写真館

2016年08月01日
img20160801_160533.jpg

キイロウミコチョウ



img20160801_160622.jpg

キイロイボウミウシ



img20160801_160950.jpg

サラサウミウシ



img20160801_161238.jpg

イガグリウミウシ



img20160801_161451.jpg

センテンイロウミウシ

雲見写真館

2016年08月01日
お次ははなたつの写真


ぐるぐる巻きで

必死にしがみついていました

img20160801_160734.jpg

img20160801_160819.jpg

img20160801_160910.jpg

テングダイ
クリーニング中

img20160801_162110.jpg

img20160801_162145.jpg

雲見の写真

2016年08月01日
いっぱい送ってくれました!

まずは地形から

img20160801_160601.jpg

img20160801_162247.jpg

img20160801_162440.jpg

img20160801_162539.jpg

たてあな下のアングルから
画像

日曜日は雲見

2016年08月01日
ゲストの希望で4本
穴とハナタツをじっくりみたい

24アーチ 26アーチHアーチ
たて穴 たて穴横 子牛どん詰まり
三角岩 などなど

それも 通過するだけでなく
じっくりゆっくり 自分の吐いた泡が
どう上にいくかを見たい
ゲストとお友達でした。

いや~~~穴穴穴 楽しいです。

その内1人の方が どこで仕入れた情報か
知りませんが
子牛のどん詰まりの穴に
ハナタツがいるので
探して写真撮りたいとの希望

トンネルの中 (真っ暗)をライトを点けて
探しました。40分探しましたが
見つからず ならもう1ダイブで
次の30分の時 ようやく 見つけ
可哀想な位 ライトを浴びてました。

いい写真期待してます。
皆様送って下さい。


追 サーフサイド 初代コースディレクターMさん
無事 男の子出産
コースディレクターから母親になりました。
おめでとうございます
ゆっくりゆっくり休んで下さい。